大善堂シモダ薬局は皆様の「健康な人生」を応援します。
『健康や心と身体の様々な悩み』
でも原因がわからない?
健康を保つには「医食同源」が基本、すなわち薬と食事は同じくらい大切だという事。これは中国で生まれた言葉、もともとは食事で病を治療していた訳ですね。このことを守れば生活習慣病にならないはずなのですが・・・。
とかく病気治療や症状ばかりに目を向けて、原因である食・ストレスなどを無視しがち、これではいつ迄たっても病気は治りません。当店では皮膚病、不妊症の方が多く来店されますが、生活習慣が引き金になっている方も大変多くみられます。
私たちは皆様それぞれがお悩みの諸症状について、じっくりお話しいただけるような環境のご提供やサービスを一番に心がけております。このコミュニケーションによって、よりお客様の病状・体質にあった漢方薬を処方することができ、体質に合った漢方薬そして食養生で、諦めていた病気が思いの他早く治ってゆくことをいつも願っているのです。
News&Column
-
2022.06.22
頭痛にお困りの方、漢方が効きます☆彡
こんにちは(#^.^#)毎日暑いですね、しかも、蒸し蒸しします。「体が重だるい・・・」と言って来店される方がここんところ増えました。足が重だるい、頭が重だるい、むくみが消えない、な…
-
2022.06.17
梅雨のダルさに抜群の漢方!
こんにちは(#^.^#)いやぁ~だいぶ暑くなってきましたね!そして、湿度も高くなってきたのでダルさを訴える方続出・・・湿気取りの漢方が好評☆彡・足がだるい(むくみがある)・からだ全…
-
2022.06.07
凄かった先日の『雹』!!~めざましテレビにシモダ薬局が出た!?~
こんにちは(#^.^#)先日の雹、凄かったですね!藤岡のみならず高崎や埼玉の深谷、熊谷などもかなり凄かったみたいですね。関東でもあちこちで被害報告、こんな経験は初めてです。一昨日…
-
2022.05.27
『ドクダミ』について 別名:十薬(ジュウヤク)、魚腥草(ギョセイソウ)
こんにちは(#^.^#)今日も暑くなりましたね~明日はもっと暑くて明後日はもっと暑いらしい・・・30℃超えるって!?5月なのに、早くない??さて、今日は店内でも飾っている「ドクダ…
-
2022.05.25
足のダルさに『センソ』が良く効く!
こんにちは(#^.^#)昨日今日と暑いですねーー日差しがかなり強くなってきました!お日様対策、暑さ対策ちゃんと始めておりますか!?35歳越えたらこの時期に外に出るときは牛黄(心臓の…
-
2022.05.21
さぁ、夏もすぐそこ!『ダイエット』の季節がやってきました~☆彡
こんにちは(#^.^#)今日は雨でしたしやや冷え込みますね~久々に20℃くらいですものね。こんな陽気の時は頭痛やめまいに要注意。。。アイスや炭酸飲料が好きな方は特に気を付けてくださいね…
-
2022.05.19
飲酒と『痔』の関係性
こんばんは(#^.^#)今日は天気が良くて気持ちがいい日でしたね~湿度も低くて過ごしやすい感じでした。室内にいるとまだ、そんなに暑くないですものね。ただし、マスクしてるとさすがに苦し…
-
2022.05.14
大人気の『足つぼマッサージ』無事に終了いたしました(*^▽^*)
こんばんは(#^.^#)今日の午後はとってもいい天気でしたね~暑かったですよね!蒸し暑い感じが出てきましたので梅雨も近い!?さて、そんな中本日は大好評の『足つぼマッサージの日』で…
あきらめないで下さい!漢方があることを思い出して『シモダ薬局』に是非一度ご相談下さい。
シモダ薬局のコ・コ・ロがけ
ココロとカラダ お客様毎の個別サポートを致します。
当店は、カウンセリング型の相談薬局、困った時にはいつでも相談できる場所を目指しております。「病は気から」という言葉通り病気には必ずと言っていいほど心理面が影響致します。カラダのみならずココロのケアも大切に考えてサポートいたします。
また、お客様の主体性を重視しております。『これ飲んだらよくなりそう!』と思える治療法を提案致しますので、安心してご来店ください。
病因を追求し治る力を引き出す。
病気になるのは必ず原因があるはずです。
どうしてそうなってしまったか?原因を一緒に探っていき、もともと私たちに備わっている【自然治癒力】【治る力】を最大限発揮出来るようお手伝いさせていただいております。
お客様を家族だと思って接し、治療法を提案しております。
当店では私たちが実際に飲んでいるもの、自分の大切な家族だったら飲ませたいと思えるもの、又は勧めたい治療法を提案するようにしております。
お一人お一人を身近な家族だと思ってカウンセリングさせていただきます。
〜おひとりおひとりの病症に寄り添いご提案いたします。〜
★皮膚病相談
-貨幣状湿疹(かへいじょう)
-自家感作性皮膚炎(じかかんさ)
-アトピー性皮膚炎
-乾癬(かんせん)
-掌蹠膿疱症(しょうせきのうほう)
-痒疹(ようしん)
- 子宮内膜症
- 子宮腺筋症
- 子宮筋腫
-多嚢胞性卵巣症候群(P.C.O.S)
-P.M.S
-高プロラクチン血症
a:152113 t:52 y:29