治りにくい『汗管腫(かんかんしゅ)』改善例
『汗管腫(かんかんしゅ)』と診断された方、
本当に悩みますよね!?
目の周りや額に出来て目立つ
ブツブツした盛り上がりが嫌
化粧くずれ、メイクがのらない
こういったお声を聞きます。
良性の腫瘍で
皮膚がモコモコ盛り上がってくる訳です。
何が困るかっていうと、
原因もいまいちわかっていないし
皮膚科での治療も完全ではない所。
メスやレーザーで治療しても
傷跡が残ることがあったり
再発したりするようです・・・
『汗管腫を安全に治す方法はないのか??』
みなさんの興味はここのはずです。
メスもレーザーも使わず
治せる方法があったらやってみたい!!
わたしが汗管腫になったなら
きっとその方法を探すはずです(^_-)-☆
メスやレーザーを使用しないで
改善を目指す新たな選択肢として
『漢方薬』や『デトックス』
という方法があります。
この方法なら
傷を残す心配もなく
体質改善も可能です(^^)/
汗管腫と間違えやすい皮膚トラブル
『イボ』
『ニキビ』
『稗粒腫』
これらは間違えやすいので注意が必要です。
自己判断ではなく
専門家に診てもらっておきましょう!
汗管腫はこんな感じで
目の周囲やおでこに
多発する方もおります。
徐々に増えてくるとなかなか厄介です(+_+)
この方の汗管腫改善写真も掲載してある
汗管腫についてのページを作成しましたので
ご覧頂ければと思います。
お問い合わせは、お電話又はメールにて
お待ちしております☆彡
0274-23-1644
この記事の執筆者
下田弘通
♦薬剤師
♦国際中医師
日水製薬㈱主催 全国7会場でサテライト放映『スキンケア研修会』講師
栃木中医薬研究会
『皮膚病に対する漢方での対応』講師
長野県84(ヤシ)の会
『バイオリンクと皮膚病』講師
栃木ヤクケンみどり会
『皮膚病に対するバイオリンク』講師
神奈川、東京、千葉ヤクケンみどり会合同zoom研修会
『皮膚病を通じて学んだこと』講師
群馬県薬剤師会主催「登録販売者 資質向上外部研修会」「薬局製剤研修会」講師
幼稚園にてお母さん向け子育て支援セミナー
『食品添加物について』『アレルギー対策について』講演
『FM群馬』『FMラジオ高崎』ラジオ出演
皮膚病専門講座受講済
DAIZENDO
大善堂シモダ薬局
~カウンセリング相談~
【アトピー性皮膚炎】
【痒疹(ようしん)】
【尋常性乾癬】
【自家感作性皮膚炎】
【貨幣状湿疹】
【掌蹠膿疱症】
【汗管腫】
【蕁麻疹】
【にきび】
お電話・mailのご予約で、カウンセリング承ります
お電話はこちらまで 0274-23-1644
皮膚病担当薬剤師
下田弘通(しもだひろみち)
※皮膚炎でお困りの方、ご相談下さい
宅配コレクト便
事情によりご来店が難しい場合には、宅配サービスもご利用頂けます。
a:1220 t:1 y:0